ITコンサルティング事業部
マネージャー
Y.W
2017年7月入社。組込系システムの開発会社から転職。Web会議システムの開発を経験。UL選挙を経てリーダー職に。その後コンサルティング事業部の立ち上げと同時にマネージャー職に就任。
現在は某大手エンタメ企業の情報システム部門にて社内システム運営マネジメントを担当。
趣味はカメラ、音楽、釣り、キャンプ、日本酒。
共感と信頼で導く、挑戦を楽しむマネージャー
SKILL
入社のきっかけは?
もともとは組込みシステムの開発を行っていましたが、Webシステムに興味を持ち始め転職活動を始めました。しかし同じタイミングで前職の親しい先輩と再会し、アクセルモードで働いていることを聞き、様々な業務内容やオフィス・社員の雰囲気に共感し入社を決めました。
現在の業務内容は?
ITコンサルティング事業部のマネージャーを担っており、社内では事業部の売上実績の管理や、部内メンバーの教育サポートなどを行いつつ、私自身も某企業の情報システム部門のシステム担当として、システム運営や利用部門からの要望ヒアリング等の窓口業務を行っています。
仕事のやりがいは?
何よりも顧客からの感謝の言葉、評価の言葉を頂けたときが、頑張ってきて良かった!と思える瞬間です。そしてそれが私個人だけでなく、チームや組織としての評価になってくると尚、次へとつながるモチベーションになりました。
また、アクセルモードは常に新たなチャレンジを続けていて、そういったチャレンジに関わって「新しいもの」が生まれる瞬間は、「ものづくり」が好きな自分にとってはたまらなく嬉しい瞬間だなと感じます。
チームマネジメントで意識しているポイントは?
あまりトップダウンで指示を出すことはせず、なるべくチームメンバーの気持ちに寄り添ったマネジメントを意識しています。「これをやってほしい」といった作業指示においても、各メンバーにはそこでこちらが「期待していること」をなるべく明確に伝え、お互いが同じ方向を見て、そして「主体的に」進んでいける状態を作りたいと考えています。
そのためにも、週1回ペースで事業部長とのミーティングを行い、組織としての方向性を常に確認し、それを踏まえて各メンバーのマネジメントに落とし込んでいく、という流れを作っています。
オフの日は?
週末は子供と過ごしています。
最近はキャンプに行くことが多く、次はどこに行こうか、ご飯は何を作ろうか、と子供と相談しながら計画を立てています。
FAVORITE
OTHER MEMBERS