S.K

第3システム開発事業部

マネージャー

S.K

前職は電子部品メーカーの設計職で、新卒2年目にアクセル・モードに転職。リーダー職、マネージャー職を担当し、現職は第3システム開発事業部 部長。

得意分野はWebシステムアーキテクチャ。

大規模キュレーションサイト開発、アーティスト売上管理システム開発、鉄道会社向け施設予約システム開発など、業界を選ばず開発を経験。

趣味は子育て、酒。

地方組織で描く、大きな価値創造

SKILL

Webシステムアーキテクチャ
技術的問題解決

入社のきっかけは?

前職が大企業だったこともあり、自身の成果が会社の実績に反映される実感を持てず、転職先としてとにかく小さい会社を探していました。当時数名の会社だったアクセル・モードの面接で代表の戸村と現在の上司である天野と出会い、考え方に共感して入社を決めました。

現在の業務内容は?

第3システム開発事業部の部長として、部内の組織管理と担当案件の統括を行っています。社内では事業戦略、組織運営、営業、人材教育といった業務にあたりつつ、お客様に対してもメンバーが貢献できるよう案件管理・推進を行っています。

仕事のやりがいは?

お客様の求めるシステムを開発して提供できたときや、課題を解決したときに大きなやりがいを感じます。また、あくまで主眼は技術ではありますが、その上で組織形成や営業といった多様な業務に携わることができ、ビジネスパーソンとして成長の機会が多いと感じています。

オフショット

部門の成長に向けてどんな取り組みをしている?

今期については「エンジニアリングの本質的価値追及」を事業部のコンセプトに掲げており、各メンバーの技術面での成長を強く促す取り組みを行っています。例えば、会社全体の施策として目標設定を行っていますが、事業部会で成果発表の場を設けてメンバー間で目標を共有したり、管理メンバーがより踏み込んで目標達成をサポートしたりといった、+αの施策を打つことで部門の成長に繋げていきたいと考えています。

オフの日は?

元々趣味らしい趣味がない人間なので、最近は子育てと家事に追われています。

FAVORITE

お気に入り
  • 娘たちと一緒に
  • インコのピース。こう見えてとても賢いです
  • 酒!飲まずにはいられないッ!
  • OTHER MEMBERS